引用元:Twitter
という方に、加藤選手のプロフィールやテニス経歴などを紹介していきます。
可愛い写真や動画もたくさんあるので、ぜひ楽しんでいってください。
主な内容は次の3つ。
- 加藤未唯のプロフィールやテニス経歴
- 加藤未唯のテニスウェア・私服のかわいい写真
- 彼氏やプライベートに関して

目次
加藤未唯のインスタが可愛い!私服も紹介。まるでモデルのようだ…。
まず加藤未唯選手と言えば何と言っても可愛い&美人。
僕は「みゆちゃん」って呼んでいます。そんなみゆちゃんの可愛い写真を厳選したので、ぜひ見てください。


Player’s party ✌️ pic.twitter.com/W0i9Kk2P05
— Miyu Kato / 加藤 未唯 (@miyukato1121) 2019年3月11日
Into the main draw at Monterey!!🇲🇽
I'm very exited to play Victoria Azarenka tomorrow!!❤️❤️❤️#Monterey #Mexico pic.twitter.com/wOOo3yWZI8— Miyu Kato / 加藤 未唯 (@miyukato1121) 2019年4月2日

加藤未唯は錦織に激似だからコレを見て欲しい。というか付き合ってる?
ここまでの写真を見て気付いた方もいるかもしれませんが、加藤未唯選手は、錦織選手に似ているんです。
二人が並んで写っている次の写真を見てみてください。


というかこの二人、ツーショットが明らかに多いんですよね。。
付き合ってるんでしょうか?
まさかと思って調べてみましたが、付き合っているという情報は見つかりませんでした。
加藤未唯選手は現在彼氏がいない可能性が高いです。
加藤未唯のプロフィール!出身高校や身長など
加藤未唯選手のプロフィールはこんなかんじです。
加藤未唯のプロフィール | |
---|---|
生年月日 | 1994年11月21日 |
年齢 | 25歳(2020年1月時点) |
出身 | 京都府 |
身長 | 156cm |
体重 | 49kg |
利き手 | 右 |
ツアーデビュー | 2013年 |
中学・高校 | 立命館宇治中学校・高校 |
結構小柄ですよね。
156cmはプロの中ではなかり小さい方ですし、49kgというのもなかなか軽い。

日本人なのでしょうがないですが、身長が高い選手に比べるとちょっと不利に。ここをどう乗り切るのかが勝負という感じですね。
未唯ちゃんはボケ役的な一面もあるようで、こんなツイートをするときもあります。
早朝からどーぴんぐやっほい!
— Miyu Kato / 加藤 未唯 (@miyukato1121) 2020年2月3日
フェドカップ(日本代表)のダブルス直前には、「緊張してる?」と話しかけてくるチームメイトに対して「大丈夫、うちらラスボスやから」と返したというエピソードもあります。
加藤未唯のテニス経歴・成績・幼少期のテニスについて
加藤未唯選手のテニス歴や成績を見ていきましょう。
加藤未唯のランキング | |
---|---|
JTA女子シングルス(日本) | 47 |
JTA女子ダブルス(日本) | 5 |
WTAダブルス(世界) | 77位 |
日本ランキングはダブルスで上位。そして世界ダブルス77位は凄いですね!

小学校2~3年生の頃からテニスを始め、地元京都市のテニススクール「パプリッククラブ宝ヶ池」に通っていました。
自宅から片道約3kmくらい離れた場所にあるスクールで、バスや徒歩、時にはランニングで通っていたそうです。

ジュニア時代はポニーテールとフリルの付いたウェアがトレードマークの選手。昔から運動能力が抜群で、試合が始まると小柄なのにめちゃくちゃダイナミックな動きで注目を引く。と噂だったようですね。
この頃から同期の二宮真琴(広島出身)とはちょくちょく関西の試合で合っていたらしく、今も仲良くダブルスのペアを組んだりしています。

その後の目立った成績としては以下のような感じ。
- 2011年:全豪オープンジュニア女子ダブルスで準優勝(穂積絵莉とペア)
- 2011年:全日本ジュニアテニス選手権U-18で優勝
- 2014年:島津全日本室内テニス選手権大会でプロ初優勝
- 2016年:全米オープン女子ダブルスで3回戦進出
- 2017年:全豪オープン女子ダブルスでベスト4進出(日本は15年ぶり)
特にダブルスでの成績が目立っていますね!
全豪のベスト4入りはそこまで大きな話題にはならなかったですけど、かなり凄いことです。

加藤未唯のコーチとのエピソード
加藤未唯選手のコーチは現在、古賀公仁男(くにお)さんが務めています。
古賀コーチはそこまで目立った成績は無いようですが、プロのテニスプレイヤーとして活躍していました。
そして、ジュニア時代加藤手を育ててくれたのは石井知信コーチ。
石井コーチは技術的なことには一切指示を出さず、加藤選手の思うように自由に練習させたそうです。
「あれこれと指示をしてしまうとみんな同じような選手になってしまう。どうするべきかは人によって違う。」というのをポリシーに、選手が気付くまで待つ指導を続けるのが石井コーチ流でした。
そのポリシーと加藤選手の才能・人間性がマッチした結果右肩上がりに成長したようですね。
参考:日刊スポーツ

加藤未唯はたびたびラケットを叩きつけて態度が話題になることも。
正直これはテニス選手の宿命みたいなところありますよね。
加藤未唯選手もラケットを叩きつけて破壊してしまうことが過去に何度かありました。
時にはボールを叩きつけて電光掲示板を傷付けてしまうことも。

これを見て加藤未唯は性格が悪いとか態度が悪いとか言われることもあるんですね。
でも、加藤未唯は後悔・反省したようで、その後は感情を必死に抑えるようにプレイするようになりました。
そのことを、当時試合で対決した同期の日比野選手がブログに綴っています。
シングルスでは加藤選手のコートでの立派な振る舞いに彼女がこの1ヶ月どれだけたくさんのことを考えて、乗り越えたんだろうと感じました。
引用元:韓国へ|LINEブログ

加藤未唯が使用しているラケットはウィルソン「BURN 100ULS」?
加藤未唯選手が使っているラケットはこちら。
ウィルソンの「BURN 100ULS」というモデルです。(たぶん)

ちなみに、以前まではバボラのピュアストライクというラケットを使っていましたが、2019年4月からウィルソンに変えています。
個人的にはこのオレンジ色の方が似合うなという気がしており、今のスタイルが好きですね!