このような方に、FODプレミアムの無料期間のポイントについて解説していきます。
結論からお伝えすると、無料期間中でもしっかりポイントをもらえます。
…ただし!ちょっと注意しないといけない部分があります。

この記事でわかることが次の2つです。
- FOD無料期間のポイントに関する注意点
- FOD無料トライアル中にポイントをもらう方法
ぜひ参考にしてみてください。
目次
FODプレミアムは無料期間中でもポイントが貯まる
本でも話した通りFODプレミアム無料期間中でもポイントを貯めることができます。
公式サイト
「無料トライアル期間中でも本特典は適用されます!」
- 登録初日に100ポイントゲット
- 8のつく日に400ポイントゲット(8日/18日/28日)
- 電子書籍全てが20%バック
これらのルールは全て適用されます。


しかしポイントをもらうにはいくつか注意点があるのでそれを解説していきます。。
ただし、ポイントをもらう際の注意点が3つある
ポイントをもらう際には次の3つ注意点を必ず覚えておきましょう。
- 8の付く日はログインしてポイント申請が必須
- 解約するとポイントを使えなくなる
- ポイントには期限がある
それぞれ詳しく解説していきます。
注意点①:8の付く日はログインしてポイント申請が必須
これめっちゃ要注意です!
僕はこれのせいで400ポイントを逃しました
FODプレミアムのポイントは、所定の日になれば自動的に付与されていると言うものではありません。
ポイントをもらえる日に、公式サイトにログインしてポイント申請のボタンを押さなきゃいけないんですね。
僕は最初自動でポイントがもらえるものだと思っており「あれ?無料期間はポイントもらえないのか…。」とスルーしていました。
後から申請が必要なことを知ってすごくショックを受けました。

とは言え、これは知っていてもかなり忘れやすいので、カレンダーやスケジュールに印をつけておくといいと思います。
基本的にはこれさえ覚えておけばOK。
その他のポイントは自動で付与されるので安心してください。
ボタン準備中
注意点②:解約するとポイントを使えなくなる
FODプレミアムでもらったポイントは、月額館員から解約してしまうと使えなくなってしまいます。
一応ポイントは消されずに残しておいてもらえるんですが、使うには再度月額料金を払って会員登録しなきゃいけないんですね。
そのため、見たい作品がある場合は必ず解約前に見るようにしましょう。
ちなみに漫画の場合はポイントで買ったものは解約後も視聴可能です。(雑誌の場合は購入していても無理。)
注意点③:ポイントには有効期限がある
FODプレミアムのポイントには有効期限があります。
ポイントをもらった日から6カ月間です。
さっきポイントは解約後に残こしてもらえると説明しましたが、あまりに時間が経つと期限切れになってしまうので気をつけてくださいね。
FODプレミアムでポイントのもらう方法を解説
それではFODプレミアムでポイントをもらうやり方を解説していきます。
月初にもらえる100ポイントと、8の日にもらえるポイントは受け取り方が違うので分けて説明しますね。

1:毎月もらえる100ポイントの受け取り方
毎月もらえるポイントは自動でプレゼントされます。
なので、僕らは何もする必要がありません。
ただ無料期間中は100ポイントのもらえるタイミングが若干変わるので覚えておいてください。
- 無料期間中 → 登録した瞬間にもらえる
- 月額会員に移行したタイミング → 移行した瞬間にもらえる
- 月額会員継続中 → 毎月の課金発生日にもらえる
例えば9月1日に無料登録した場合。
- 9月1日に100ポイント
- 9月14日に無料期間終了
- 9月15日に100ポイント(初の課金発生日)
- 10月15日に100ポイント(2回目の課金発生日)
- それ以降は毎月15日に100ポイント

2:8の付く日にもらえる400ポイントの受け取り方
8のつく日にもらうポイントはちょっと注意が必要。
というのも、毎月の100ポイントと違ってこれは自動で付与されないんですね。
8のつく日になったらウェブページに行って「ポイントゲット」ボタンを押さなければいけないんです。
これを忘れてしまうと400ポイントもらえないので月に3回(8日/18日/28日)は必ずボタンを押すようにしましょう。

ただ問題は忘れちゃうことなので、スケジュールはカレンダーにメモしておくようにするのがおすすめです。
無料トライアルの登録方法を3ステップで解説
最後に無料トライアルのやり方を解説します。
やり方は超簡単で、次の3ステップです。
- 無料トライアルの申し込みページ
からFODアカウントを作る - 支払い方法を選択する
- 登録完了
まずはこちらのページからFODアカウントを作ります。
(次回からはこのFODアカウントでログインします。)

アカウントを作成したら、支払方法を決めます。
選べるのは次の4つ。
- クレジットカード
- Amazon Pay
- iTunesストア決済
- キャリア決済(無料トライアル対象外)
このうちキャリア決済だけは無料トライアルの対象外なので注意してください。
(以前まではAmazon Pay以外は全て無料トライアルの対象外だったんですが、2020年の9月からは変わりました。3つの中からだったら好きな支払い方法を選んでOKです。)
最後に登録情報を確認したら申し込み完了です。
無料登録完了後、ポイントが反映されているか確認してみよう。
100ポイントが付与されていると思うので確認してみましょう。
画面右下の「マイページ」を押して一番上のほうにある「保有コイン+ポイント」と言う項目が100になっていればOKです。
※この画像は普通に使っている最中にとったものなので500ポイントですが、無料登録直後は100になっているはずです。
ウェブ版の場合はトップページの右上に表示されています。
また、もし申し込んだ日が8の付く日の場合、ポイント申請を忘れないようにしてくださいね。
FODのウェブページに行ってボタンを押しましょう!
それでは!( ˘ω˘ )