引用元:Twitter
こんにちは、ゆうちゃんです。
大坂なおみ選手の、新コーチ陣について書いていきます。
大坂なおみ選手は2020年現在、ウィム・フィセッテ(Wim Fissette)氏をコーチに迎えて活動しています。
また、今回のチームには日本人コーチの茂木奈津子さんも参加。
この記事では次の3つについてまとめています。
- 新コーチ「ウィムフィセッテ」氏について
- 日本人トレーナーの茂木奈津子さんについて
- 過去に解消した歴代コーチ陣のプロフィールについて
ぜひ読んでいってください('ω')ノ
関連記事:【出会いはナンパ】大坂なおみの彼氏はYBNコーデー!逮捕歴ありって本当?
目次
新コーチのウィムフィセッテ氏のプロフィール!テニス経歴や実績は?
新コーチのウィムフィセッテ氏がこちらです。
Coach? Hitting partner? Both!@wimfissette on double duty in Paris today. pic.twitter.com/2OpQxKBNAX
— Jimmie48 Photography (@JJlovesTennis) 2018年5月22日
Excited for @rolandgarros to begin! You can now follow me on Instagram: https://t.co/ezY7K1QA2i 👋🏼 pic.twitter.com/PvTT8H5yEU
— Wim Fissette (@wimfissette) 2017年5月28日
<プロフィール>
- 生年月日:1980年3月22日(39歳)
- 出身:ベルギー
- テニス実績:最高ランキング1000位台(シングルス)
- コーチ歴:約13年
ウィムフィセッテコーチは自分自身も小さいころからテニスをやっており、プロとして活躍していました。
しかし、ランキングでは1000位台とあまり好成績を残すことはできなかったようですね。
その後はコーチとして強豪女子プレイヤーを見てきました。
過去に4度優勝経験のある「キムクライシュテルス」選手。
元テニス女王の「ビクトリア・アザレンカ」選手。
そして直近では、2018年の全英(ウィンブルドン)では「アンゲリック・ケルバー」選手を優勝に導いています。
🏆 What an amazing start of the year!! @AngeliqueKerber wins the title @SydneyTennis 🎾 Great tennis from Angie this week 💪🏼 #firsttitleoftheyear #teamangie pic.twitter.com/9A9ts7gCe7
— Wim Fissette (@wimfissette) 2018年1月13日
このようにコーチとしての実績は抜群。

すげぇ。。
ウィムフィセッテ氏は結婚していて子供もいる。奥さんは高身長美人!
ウィムしフィセッテコーチは現在結婚していて、子供もいます。

子供は2人のようですね。
日本人トレーナーの茂木奈津子コーチのプロフィール!
茂木コーチは2019年の4月から大阪のチームに所属しています。
Thank you @BNPPARIBASOPEN for an unbelievable 2 weeks. Team work makes the dream work! It wouldn’t have happened without all these guys. Thank you for all the support and so much love from team Naomi to all of you. ❤️🙏🏽#On2TheNext pic.twitter.com/LTDgfs683D
— sascha Bajin (@BigSascha) 2018年3月18日
右から2番目の女性が茂木コーチです。
大坂と茂木コーチはピアスをお揃いにするくらい仲がいいらしい。

出身地: 東京
出身学校:慶應義塾中等部、慶應義塾女子高校、慶應義塾大学
コーチング内容:アスレティックトレーナー
アスレティックトレーナーとは、選手のケガや健康管理をするもの。
医者とは違い、現地で選手の様子を見る仕事です。

【コーチ変えすぎw】大坂なおみの歴代コーチと解消理由をまとめてみた
大坂なおみは2019年2月の全豪終了後、コーチをどんどん変えています。

みたいな勢いでクルクル変えているので、最近大坂についたコーチ陣と、解消の経緯などをお話していきますね。
大坂なおみは全豪優勝後、サーシャと解消し日本人の吉川真司をコーチとして迎える
大坂なおみは、2019年の2月まではサーシャ・バインコーチという方と契約して練習をしていましたが、全豪オープンの直後、サシャコーチとは契約を解消しました。
その2日後に臨時コーチとして、日本人である吉川真司さんがコーチを務めます。

全豪で優勝した直後のコーチ変更だったので、「これは何かあるんじゃないか?」といろいろな噂が流れました。
その噂では、「大坂なおみは日本の国籍を取得するためにサーシャコーチと離れたんじゃないか?」などと言われていました。
臨時として、日本人である吉川コーチがついたんですから、こう考えられるのも無理はありませんよね。
他には「大坂はサーシャコーチに恋をしてしまったのではないか?」というものも。
詳細は記事の後半でも解説しています。
関連記事:大坂なおみがサーシャコーチと解消したのは、恋愛が原因って本当!?
そしてその後、正式に新コーチが決定しました。
大坂は、アメリカ人のジェンキンス氏を新コーチに迎える
吉川コーチに臨時でついてもらった16日後の2月28日。
大坂は新コーチとしてアメリカのジェンキンス氏を迎えたことを発表しました。
ジェンキンス氏↓
Former collegiate All-American and recent hitting coach for @Venuseswilliams, Jermaine Jenkins, has been named by USTA Player Development as a national coach for women's tennis. He will be coaching out of the USTA National Campus in Orlando!
Read more: https://t.co/8SaHik9o4i pic.twitter.com/1CCBFZ7Elh
— USTA (@usta) 2019年1月8日
この新コーチ発表に日本がお怒り??
この発表には日本のテニス連盟はかなりお怒りなんじゃないか?
といううわさが流れています。
それは、大坂なおみの国籍を巡った問題があるからです。
実は大坂は日本とアメリカの両方の国籍を持っているんですが、それを「オリンピックまでにどちらか一つに決めろ」と言われているんですね。
当然日本としては、こんな偉大な選手を日本国籍として迎え入れたいですよね。
そこで、吉川真司が臨時コーチについたわけです。

それなのに、いざ正式な新コーチ発表の知らせを見てみると、、
アメリカのジェンキンス氏だとぉ!??
となっているわけです。
まあ、確かに大坂を日本代表として迎え入れたいのは分かりますが、21歳の女性の人生ですからね。
大人の汚い事情に巻き込まずに好きなようにさせてあげて欲しいなと個人的には思います。

しかし2019年の4月末、大坂なおみのコーチ陣に日本人女性「茂木奈津子」さんが復帰!
しかし2019年の4月25日、このタイミングで日本人女性の茂木奈津子さんがチームに復帰しました。
茂木コーチは、理学療法士のクリスティ・スター氏と入れ替わりでチームに参加してきました。
茂木奈津子は、サーシャコーチ時代もチームの一員だった
実は茂木コーチは、サーシャコーチの時代(全米&全豪優勝のとき)も大坂のアスレティックトレーナーを務めていました。
当時の写真がこちら。
Thank you @BNPPARIBASOPEN for an unbelievable 2 weeks. Team work makes the dream work! It wouldn’t have happened without all these guys. Thank you for all the support and so much love from team Naomi to all of you. ❤️🙏🏽#On2TheNext pic.twitter.com/LTDgfs683D
— sascha Bajin (@BigSascha) 2018年3月18日

茂木コーチはチーム唯一の日本人女性なので、大坂とは結構仲が良いらしく、日本語の勉強とかを教えていたようです。

茂木奈津子コーチ復帰の理由は?
さて、気になるのがどうしてこのタイミングで茂木コーチが復帰してきたのか。
ということですよね。
なんせコーチ陣の急な変更はこれで2度目ですから。(サーシャ→ジェンキンス、クリスティ→茂木)
でもこれに関しては、理由は明らかになっていません。
関係者はこのように言っています。
関係者は「奈津子がチームに戻ってきてくれて本当にうれしい。(変更の)理由は秘密」としている。
引用元:日刊スポーツ
まあでも、さっきも少し話したように国籍を巡った大人の事情があるんでしょうね・・・。

まとめ
以上が、大坂なおみのコーチ陣に関する解説です。
少し複雑になったので軽くまとめると、
- 新コーチはウィムフィセッテ氏(コーチ実績抜群)
- 過去のコーチ陣歴としては、サーシャ→吉川真司(臨時)→ジェンキンス→クリスティコーチ&茂木奈津子トレーナー
というふうに変更があったということですね。
まあでも結構ベストな構成になったかなと思います。
優勝したサーシャコーチ時代のメンバーである茂木さんがいることで、少しプレッシャーが軽減されるでしょうし。
国籍のこととか、結構プレッシャーもかかってると思いますが、自分の思うようにテニスを楽しんでいってほしい(^^ゞ